【8歳!できることがあります】
今日は、メルマガ読者の方から こんな質問をいただきましたので ご紹介します。 ここからです。 ↓ いつもメルマガを読んでいます。 ありがとうございます。 子どもの生活習慣と学習習慣 本当に魅かれる内容で 毎日楽しみにして …
今日は、メルマガ読者の方から こんな質問をいただきましたので ご紹介します。 ここからです。 ↓ いつもメルマガを読んでいます。 ありがとうございます。 子どもの生活習慣と学習習慣 本当に魅かれる内容で 毎日楽しみにして …
こんにちは。 大脇ちさとです。 おかげさまで11月のセミナーも お席が埋まってきています。 ありがとうございます。 お申し込みをし忘れた方は 11月のセミナー募集から ご参加くださいね。 4ヶ月ほど前から …
リビング学習で 気をつけたいことは 2つあります。 リビングで学習すれば リビングの どこで勉強してもいい というわけではありません。 照明や勉強する姿勢のことを考えると できればリビングに 子ども専用の机を置いて 勉強 …
習慣が身につく21日ルール についてです。 6歳を子どもが 過ぎてしまいましたが 身につけたい習慣は 身につかないですか? というお問い合わせが多いので お答えします^ ^。 あなたは 新しい習慣は21日で …
「どうして6歳までに 生活習慣や学習習慣が 身につくのが いいのですか?」 というメッセージをいただいたので お話しします。 6歳という年齢は 幼稚園や保育園から …
子どものお片づけを考える時 子どものお片づけの方法が 悪いのではなく お片づけの方法が 子どもに合っていないだけ だとお話ししました。 生活習慣や学習習慣も 教え込むのではなく 自然に身につくように 導く。 親が子どもに …
今日は 学習習慣が身につくヒントを お伝えしますね。 まず 「読み聞かせ」 これは最良の コミュニケーション手段だと、 祖川幼児教育センター 園長 祖川先生は言っています。 しかも、子どもがお母さんを 独占できる時間です …
%LAST_NAME%さん こんばんは^ ^。 6歳までの子どもに 生活習慣と学習習慣が 身についてほしい! 住宅建築コーディネーターの 大脇ちさとです。 今までに1万2000人の 子どもたち …
リビングダイニングで 学習するときに気をつけたいこと。 それはお母さんが座る 位置です。 ぜひお母さんは 隣か斜めに 座わりましょう。 学習中正面に座ると 「何か言われるかも」 と心配したり 圧迫感を感じる子どもも いま …
子どもが 目に見えない学習を 身につけるヒントは 「家庭菜園」にあります。 目に見えない学習とは 何でしょう。 それは 「子どもが生きていくために 身につける力」ですね。 みなさんは 庭やプランターで 「家庭菜園」をし …