【早寝早起きポイントは5つ!】


お家に帰ったら
宿題をする子どもに変わる

お家のレイアウトコーディネーター
大脇ちさとです。

子どもの生活習慣の中でも

早寝早起きについて
お話しします。

お家のレイアウトコーディネーター

早寝早起きが子どもの成長に
大きく関わっていることは

あなたもご存知だと思います。

成長ホルモン
子どもが眠っている

21~23時の間にに作られ
22~翌日の2時の間に
最も分泌量が増えます

ですから、この時間帯には
眠りに入っていることが
大切ですね。

あなたの子どもは
何時に寝ていますか?

子どもの夜更かしは
とっても危険です。

早寝早起きの
字を見ても分かるように

まず
早く寝ること
早く起きられます。

ですから
早起きの基本は
、早めに寝ることです。

そこで1日
5分ずつでも
10分ずつでも

早めに寝れる工夫をしましょう。

お家のレイアウトコーディネーター

いつもお話しさせていただいている
ポイントは5つです。

 

・日中は子どもが体を動かせる工夫をする

・ご飯、おやつの時間を早めに前倒しする

・昼寝はしすぎない

お風呂の時間を工夫する

・寝る前のお約束を作る

いかがですか?

今日は
寝る前のお約束を作るについて

詳しく紐解いていきましょう。

寝る前のお約束
%LAST_NAME%さんは
何か決めていますか?

寝る前には絵本を読む
これは割とお母さんが
取り組んでいることです。

が、しかし!

読み語っている間に
お母さんのほうが
眠たくなってしまう…

あります、あります^ ^。

ですので、絵本にこだわることも
ありません。

例えば
寝る前のうたでも
いいのです。

音声動画です。
音量にご注意ください。

ゆりかごのうた

https://www.youtube.com/watch?v=m-7fUQDeIYs

きらきらぼし

https://www.youtube.com/watch?v=nqB18W_QNOE

寝る前の手遊びでも
いいのです。

簡単なのに良いこといっぱいなのは
手遊びです

バックナンバーになります。

https://www.agentmail.jp/archive/step/946/2836/1348/9/

%LAST_NAME%さんと子どもに
無理なく合う方法

寝る前のお約束を決めて
早寝に導きましょう

お読みいただき
ありがとうございます。

お家に帰ったら
宿題をする子どもに変わる

お家のレイアウトコーディネーター
大脇ちさと