【子どものお座りの生活習慣】


 

子どもがウロウロして

ついついお母さんが
ガミガミ言ってしまう。
そんな繰り返しで
疲れてしまうことは
ありませんか?

 

そうなる前に

 

子ども専用の
『座る場所』
を作りましょう。

『座る場所』があることで

 

子どもは安心できます。
7c2cce45a03750f759f995bc4081d63c_s

椅子でなくても
大丈夫です。

 

もちろん
お母さんの膝の上が1番です。

でも、ちょっと
1人でお座りしていて
ほしい時もありますね。

 

ベビーチェアーや
外出先のベンチの上
電車の中や
病院の待合で

 

「座りなさい!」と
ガミガミ言う必要が
なくなります。

 

それどころかお母さんは
「座ってくれてありがとう」

笑顔になれます。

 

『座る場所』決め。

 

決めたらその目印は
同じものにしましょう。

 

例えば
グリーンの
四角いハンカチ
決めておく。
それを広げて

「ここに座ろうね」

伝える

 

家の中でも
外出先でも

グリーンの
四角いハンカチ

 

=(イコール)

 

『子どもの座る場所』

 

それを繰り返すことで
子どもはちゃんと
覚えていきます。
なぜなら子どもは
「どこで」「何をする」
ちゃんと覚えれば
行動できるからです。

%e5%ba%a7%e3%82%8b%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82

始めるなら
まだ子どもが
小さいうちから。

 

なぜならそれが
習慣化していくからです。

ぜひ続けてみてくださいね。

 

お座りが
出来るようになったら

リビングでも
ダイニングでも

 

「○○ちゃんはここね」

「ここにすわろうね」と

 

グリーンの
四角いハンカチ。

 

 

小さいから分からない
そんなことは

決してありません。

 

まずはやってみましょう。

 

そして出来たときには
大いに喜ぶお母さんの笑顔
子どもに見せてあげましょう。

 
そして
気長に続けましょうね。