【10年後こうなる?】


例えば子どもに
生活習慣学習習慣

小さいうちから身につくことで
お母さんの10年後は
どうなっているのでしょうか?


家事や育児

バッチリできている

共働きになっても
家族の時間
大切にできている

子どもは自分から
宿題をしている

子ども達は
時間を守った
規則正しい生活

している


家族はいつも笑顔

いられる

rp_e53e6a0dfc7eee62e1f18939a82cb8be_s-300x199.jpg

 

そもそも
生活習慣って何でしょう?
一般的に
基本的な生活習慣は

 

・排泄
・睡眠
・食事
・着衣、着脱
・清潔

5つを言いますね。
そしてそのうちの
清潔を例に挙げると


手洗いうがい
などが
入ります。

例えば清潔の習慣がついていないと
帰ってきた子どもに対して


「手洗いうがいをしてね!」

「手洗いうがいはしたの?」

「手洗いうがいをしなさい!」

と何度も言うことに
なりますね。

これではお母さんのストレスは
たまってしまいます。

de253ac0d3cabf344344ff3f9e2bfa49_s

しかし!

小さいうちから

手洗いうがいの習慣付けが
出来ている子なら


「手洗いうがいができたね」

「手洗いうがいが
できて良かったね」

「手洗いうがいが
出来て嬉しいよ!」

 

出来たこと
褒めたり、認めて
あげることができます!

子どもは
大好きなお母さんから

自分ができたことに対して

褒めてもらったり

認めてもらったりと

 

本当に嬉しいですね

8da0a1cdf0fcb475068fe89d40a76699_s

 

小さい時から
繰り返し身に付いた習慣
大きくなっても
そんなに簡単には変わりません。


生活習慣
を身につけるなら
良い習慣を小さいうちから
身につけるよう
導きましょう。

お読みくださり
ありがとうございました^ ^。