【部屋干しのコツ】


部屋干しで
臭わず早く乾くポイント
となる場所は

空気が動く場所
です。

88610fce995f254c548c47ab607c4604_s

そうなると

部屋の真ん中

乾きやすくなりますね。

洗濯物が臭わないと
部屋干ししていても
嫌な気分になりませんね。

あなたは部屋干しの時

カーテンレールなどに
洗濯物を干していませんか?

空気の動きが
良さそうで良くないのが

窓や壁のそばです。

そのため
干す場所としては
向いていません。

しかも
カーテンの汚れがついたり

洗濯物の水分がカーテンについて
カビの発生にもつながります。

気をつけましょう。

397aa24f00bf3b63ba7474693d68d2ef_s

部屋と部屋の間の
鴨居(かもい)に干したり

室内用の物干しなどは
部屋の中央に置くなどして

空気の動きがある
乾きやすい場所

干しましょう。

部屋の広さの都合でどうしても
窓のカーテンレールにしか
干せない場合は

扇風機やエアコンの風
をあてて

空気を動かす工夫を
してみてください。

また、洗濯物を
乾きやすくするためには

洗濯物のまわりの空間も

握りこぶし
1つ分以上あけて

洗濯物同士の湿った空気を
乾いた空気と交換することも

大切ですよ。

ポイントは
部屋の中で
空気が動く場所
です。

 

さらに
早く乾かすためのヒント

 

乾いた洗濯物から
先にしま

しまうことで、まだ
乾いていない残りの洗濯物が

乾きやすくなります。

 

少しづつたたむことで

洗濯にまとまった時間を
とらなくても済みますね。

また干している途中に洗濯物の
上とした下を入れ替える

b11297pb01_44113h
出典 ベルメゾン

洗濯物は上の方が乾きやすいので
二段に干して途中で
上と下を入れ替えると

乾燥時間が短くなります。

 

長時間干していることが
洗濯物にニオイを付けます。

なるべく短時間
洗濯物を乾かし

部屋干しのニオイを
防ぎましょう。
エアコンと扇風機も
上手に使いましょうね。

お読みいただき
ありがとうございます。